私たちを取り巻く社会は酔いが回るほど日々目まぐるしく変化しています。ITの発達によるロボット技術の飛躍的な進歩、超高齢社会への突入に、マイナンバー制度の導入など、様々な因子が複雑に交錯した社会では、必ずや混乱やトラブルが生じてしまいます。そのような状況で、私が弁護士として考えていることは実にシンプルなものです。一人でも多くの方の心配事・不安感をいち早く払拭して安心してもらいたい、ただそれだけです。 |
エンタメ法務、中小企業法務、知財法務、金融法務、医療事件、労働事件、倒産事件
家事(離婚・相続・その他)、交通事故、刑事事件、少年事件
![]() |
|
氏名 | 杉本 直樹(すぎもと なおき) |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
弁護士登録番号 | 52453 |
修習期 | 68期 |
登録年 | 2015年 |
学歴、職歴 | 早稲田大学高等学院卒 大手芸能プロダクション、エンタメ関連企業における各種専門家及び取引先との各種調整業務
(主な取扱分野は、映画事業、アパレル事業、アーティスト・モデルその他マネジメント業務 etc.)
|
所属団体、活動歴、等 | 一般社団法人Thinking Entertainments 人を大切にする経営学会 人を大切にする経営をサポートする弁護士ネットワーク 東京弁護士会中小企業法律支援センター委員 弁護士知財ネット 弁護士知財ネット農水法務支援チーム 東京弁護士会常議員 日本弁護士連合会代議員 東京弁護士会法友全期会執行部 |